前回に続き、アマゾンのブラックフライデーセールで手に入れた
ガスバーナー天板、BBQコンロ、テーブル本体合わせても
税・送料込で9,796円の激安IGTセットを使って
焼きサバ朝定食作ってみました。
ガスバーナー天板、BBQコンロ、テーブル本体合わせても
税・送料込で9,796円の激安IGTセットを使って
焼きサバ朝定食作ってみました。
昨夜は使わなかったガスバーナー天板も使います。
最もポピュラーなシングルバーナーと言っても過言ではない、
SOTOのST-310・340専用です。
本体は上から脚4本を差し込むだけ、
CB缶は裏の磁石でくっつけるだけの簡単設置。
ウインドウスクリーンも付属しています。
このバーナーでは、ダイソーのクッカー(吊り下げ・取っ手月付き)を使って
ワタリガニの味噌汁を作ります。
コンロは昨夜に引き続き登場。塩サバを焼きます。
ソロ庭キャンだとあまり長時間炭を使わないので、
炭消し袋は本当に便利です。炭を無駄にせずに済みます。
ご飯はポケストと固形燃料それぞれ2個とラージメスティンで3合炊きます。※IGT関係ないです(笑)
1つのテーブルで3つの料理ができるって、
まさに調理に特化した「アイアングリルテーブル」に相応しい姿ですね。
アウトドア3つ口コンロです(笑)
それぞれの料理は計算通り3つ同時に完成。
ワタリガニの味噌汁はこの容量なので1匹でダシは十…
65 total views, 2 views today